今日は仕事のことについて書いてみます。
- 本記事は、複素数について書きます
- これは個人的なアウトプットですので、参考程度に見てください。この記事により何らの保証や責任を負うものではありません
複素数について
電験3級を勉強しはじめたので、複素数についてまとめておく。 そもそも複素数の目的って何、というのを考えるとわからない。こちら参照。なるほど、でも日常生活、また、仕事でも使ったことないよ。また、オイラーの公式と複素数の関係性も重要になってくる。こちら。
力率は、実数部分を虚数の大きさで割ることで得られる。イメージ的にはどれだけエネルギーを有効に使えているかで、ベクトル図でかくとわかりやすい。
本日はここまで。